ニュース一覧

「夏休みお楽しみクッキング(ピザ作り)」参加者募集

親子で「手作りトマトソースピザ」を作ろう!

対 象 者   年長~小学校6年生のこどもとその保護者
日  時  8月4日(月) 
      午前10時30分~午後1時

定  員  6組(1組:こども1人、大人1人)

費  用  500円/1組

      ※大野町外の20歳以上は別途入館料100円

申込方法  参加者氏名、年齢、住所、連絡先を

      「子育てはうす ぱすてる」まで申込む。

      (電話可)

申込期限  7月29日(火) ※定員になり次第、締切。

詳しくは別添の参加申込書をご覧ください。

「夏休み親子クッキング教室(ピザ)」参加申込書

2025年07月06日

「夏休みお楽しみクッキング(カレー作り)」参加者募集

親子で「夏野菜のキーマカレー」を作ろう!

対 象 者   年長~小学校6年生のこどもとその保護者
日  時  7月25日(金) 
      午前10時30分~午後1時

定  員  6組(1組:こども1人、大人1人)

費  用  500円/1組

      ※大野町外の20歳以上は別途入館料100円

申込方法  参加者氏名、年齢、住所、連絡先を

      「子育てはうす ぱすてる」まで申込む。

      (電話可)

申込期限  7月19日(土) ※定員になり次第、締切。

詳しくは別添の参加申込書をご覧ください。

夏休み親子クッキング教室(カレー)」参加申込書
2025年07月06日

「夏休みワークショップ(木のおにぎりバスケット作り)」参加者募集

 親子で「木のおにぎりバスケット」を作ろう!

 

 対 象 者 2歳~小学校6年生のこどもとその保護者

 日  時 8月2日(土) 

       午前10時15分~11時45分

 定  員 15組(1組:こども2人以内、大人1人)

 費  用 200円/1セット

      ※町外の20歳以上は別途入館料100円

 申込方法 参加者氏名、年齢、住所、連絡先を
      「子育てはうす ぱすてる」まで申込む。

      (電話可)

 申込期限 7月28日(月)※定員になり次第、締切。

 詳しくは別添の参加申込書をご覧ください。

  「夏休みワークショップ」参加申込書

2025年07月06日

「夏休みワークショップ(竹の水鉄砲作り)」参加者募集

 親子で「竹の水鉄砲」を作ろう!

 

 対 象 者 年長~小学校6年生のこどもとその保護者

 日  時 8月2日(土) 

       午前10時15分~11時45分

 定  員 10組(1組:こども1人、大人1人)

 費  用 200円/1セット

      ※町外の20歳以上は別途入館料100円

 申込方法 参加者氏名、年齢、住所、連絡先を
      「子育てはうす ぱすてる」まで申込む。

      (電話可)

 申込期限 7月28日(月)※定員になり次第、締切。

 詳しくは別添の参加申込書をご覧ください。

  「夏休みワークショップ」参加申込書

2025年07月06日

6月22日(日)の開館について

6月22日(日)は『親子傘づくり』のため、午前10時開館、正午閉館となりますのでご了承ください。

午後はイベント申込者のみ、貸し切りとなります。

2025年06月09日

「キットパスを使って傘に絵を描こう」参加者募集

 親子で傘づくりを楽しもう!

 

 対 象 者 こども(2歳~小学校6年生)と

      その親(大人)

 日  時 6月22日(日) 

       午後2時~3時30分

      (受付開始:午後1時45分~)

 定  員 15組

      (1組:こども2人以内、大人1人)

 費  用 300円/こども1人(傘代金含む)

      ※町外の20歳以上は別途入館料100円

 申込方法 参加者氏名、年齢、住所、連絡先を
      「子育てはうす ぱすてる」まで申込む。

      (電話可)

 申込期限 6月16日(月)※定員になり次第、締切。

 詳しくは別添の参加申込書をご覧ください。

  傘づくり」参加申込書

2025年06月09日

5月5日(月・祝)の開館について

5月5日(月・祝)は『こどもの日 親子で楽しむワークショップ』を開催するため、全日貸し切りとなります。

※事前予約された方のみの利用となりますので、ご了承願います。

2025年04月25日

「こどもの日 親子で遊ぶワークショップ」参加者募集

 クリップ鯉のぼりとつみぼぼ五月人形を作ろう!

 

 対 象 者 こども(1歳~小学校6年生)と

      その親(大人)

 日  時 5月5日(月・祝) 

       午前の部:午前10時30分~11時45分

       午後の部:午後2時~3時15分

 定  員 各30人(親子あわせて)

 費  用 200円/1キット

      ※町外の20歳以上は別途入館料100円

 申込方法 参加者氏名、年齢、住所、連絡先を
      「子育てはうす ぱすてる」まで申込む。

      (電話可)

 申込期限 5月2日(金)※定員になり次第、締切。

 詳しくは別添のチラシをご覧ください。

  「ゴールデンウィークワークショップ」チラシ

2025年04月25日

3月2日(日)の開館について

3月2日(日)は『ひなまつりコンサート』のため、午前10時開館、11時閉館となりますのでご了承ください。

午後はコンサート申込者のみ、貸し切りとなります。

2025年03月01日

「ひなまつりコンサート」開催のお知らせ

 親子で弦楽四重奏をお楽しみください♪

 

 もちゃの楽器で一緒に合奏もできますので、ぜひ参加してくださ

 

 プログラム となりのトトロ、おもちゃのシンフォニー(参加者と合奏) ほか

 演 奏 者 パレット弦楽四重奏(大垣市室内管弦楽団のメンバー)

 日   時 3月2日(日) 

        午後2時~(1時間程度)

       (開場:午後1時45分)

 定   員 50人(親子あわせて)

 入 場 料 200円(小学生以上)

       ※町外の20歳以上は別途入館料100円

 申込方法  参加者氏名、年齢、住所、連絡先を
       「子育てはうす ぱすてる」まで申込む。

       (電話予約可)

 申込期限  2月23日(日)※定員になり次第、締切。

 詳しくは別添のチラシをご覧ください。

  ひなまつりコンサートチラシ

2025年02月10日

臨時休館解除のお知らせ

大野町において発令されておりました『大雪警報』が解除されましたので、

2月8日(土)は午前11時から開館します。
ご迷惑をおかけいたしますが、ご了承願います。
2025年02月08日

臨時休館のお知らせ

現在、大野町において『大雪警報』が発令されております。

そのため、2月8日(土)『臨時休館』としますので、ご了承願います。

2025年02月08日

年末年始のお休みについて!

12月28日(土)~1月4日(土)までお休みとなります。
1月5日(日)からは開館いたします。

よろしくお願いいたします。

2024年12月21日

12月14日(土)の開館について

12月14日(土)は『クリスマスコンサート』のため、午前10時開館、11時閉館となりますのでご了承ください。

午後はコンサート申込者のみ、貸し切りとなります。

2024年12月13日

10月6日(日)の開館について

10月6日(日)は『木育コンサート』のため、午前10時開館、11時閉館となりますのでご了承ください。

午後はコンサート申込者のみ、貸し切りとなります。

2024年09月21日

9月21日(土)の開館について

9月21日(土)は『積み木のワークショップ)』を開催するため、午前中は貸し切り(※)となります。

午後1時30分~、通常開館いたします。

※事前予約された方のみの利用となりますので、ご了承願います。

2024年09月18日

「木育コンサート」開催のお知らせ

 癒やしの木の響き♪

 親子で楽しむコンサート

 

 ご来場のお子さまにカスタネットプレゼント

 カスタネットでコンサートに参加しよう

 

 プログラム Lemon、糸、アンパンマン 他

 演 奏 者 Recopia Guitar(リコピアギター)

        下畑 郁夫、羽田 しのぶ、

        古村 則夫

 日   時 10月6日(日) 

        午後2時~ (1時間程度)

       (開場:午後1時45分)

 定   員 50人

 入 場 料 小学生以上1人につき200円

       ※町外の20歳以上は別途入館料100円

 申込方法  参加者氏名、年齢、住所、連絡先を
       「子育てはうす ぱすてる」まで申込む。

       (電話予約可)

 申込期限  9月30日(月)※定員になり次第、締切。

 詳しくは別添のチラシをご覧ください。

  木育コンサートチラシ

2024年09月07日

「積み木のワークショップ」参加者募集

 すてるの積み木であ・そ・ぼ!

 絵本ライブを楽しもう

 

 対 象 者 6カ月~小学校6年生の子どもと

      その親(大人)

 日  時 9月21日(土) 

       午前10時30分~11時45分

       (開場:午前10時15分)

 定  員 40人

 費  用 無料

      ※町外の20歳以上は別途入館料100円

 申込方法 参加者氏名、年齢、住所、連絡先を
      「子育てはうす ぱすてる」まで申込む。

      (電話可)

 申込期限 9月16日(月 )※定員になり次第、締切。

 詳しくは別添の参加申込書をご覧ください。

  「積み木のワークショップ」参加申込書

2024年09月07日

臨時休館のお知らせ

現在、大野町において『大雨警報』が発令されております。

そのため、8月31日(土)『臨時休館』としますので、ご了承願います。

2024年08月31日

8月の開館について

8月25日(日)は『夏のお楽しみ講座(親子で遊ぶワークショップ・夏のぱすてるへ虫とりに行こう)』を開催するため、全日貸し切りとなります。

※事前予約された方のみの利用となりますので、ご了承願います。

2024年08月01日

「夏のお楽しみ講座(夏のぱすてるへ虫とりに行こう)」参加者募集

 折り紙でカブトムシなどを折ってうちわに貼ろう!

 虫とりをしよう!

 

 対 象 者 2歳~小学校6年生の子どもと

      その親(大人)

 日  時 8月25日(日) 

       午前の部:午前10時15分~11時45分

       午後の部:午後1時30分~3時

 定  員 各子ども20人

      (ただし大人同伴)

 費  用 100円/子ども1人

      ※町外の20歳以上は別途入館料100円

 申込方法 参加者氏名、年齢、住所、連絡先を
      「子育てはうす ぱすてる」まで申込む。

      (電話可)

 申込期限 8月18日(日)※定員になり次第、締切。

 詳しくは別添の参加申込書をご覧ください。

  「夏のお楽しみ講座」参加申込書

2024年08月01日

「夏のお楽しみ講座(親子で遊ぶワークショップ)」参加者募集

 糸のこぎりを使って木の時計を作ろう!

 

 対 象 者 小学校3年生~6年生の子どもと

      その親(大人)

 日  時 8月25日(日) 

       午前の部:午前10時15分~11時45分

       午後の部:午後1時30分~3時

 定  員 各8組

      (1組:子ども1人、大人1人)

 費  用 300円/1キット

      ※町外の20歳以上は別途入館料100円

 申込方法 参加者氏名、年齢、住所、連絡先を
      「子育てはうす ぱすてる」まで申込む。

      (電話可)

 申込期限 8月18日(日)※定員になり次第、締切。

 詳しくは別添の参加申込書をご覧ください。

  「夏のお楽しみ講座」参加申込書

2024年08月01日

「夏休み親子クッキング教室」参加者募集

親子で「夏野菜のキーマカレー」を作ろう!

内  容  栄養士の指導のもと、親子で一緒に
      カレー作り
対 象 者   年長~小学校6年生の子どもとその親
日  時  令和6年8月9日(金) 10:30~13:00

定  員  8組(1組:子ども1人、親1人)

費  用  500円/1組

      ※大野町外の20歳以上は別途入館料100円

申込方法  参加者氏名、年齢、住所、連絡先を

      「子育てはうす ぱすてる」まで申込む。

      (電話可)

申込期限  8月3日〈土) ※定員になり次第、締切。


詳しくは別添の参加申込書をご覧ください。

     夏休み親子クッキング教室」参加申込書

2024年07月21日

入館料徴収再開のお知らせ

 日頃は、「子育てはうす ぱすてる」をご利用いただき、ありがとうございます。
 「ぱすてる」の入館料につきまして、免除させていただいておりましたが、このたび、

 令和6年4月1日から入館料が必要となります。
 皆様のご理解とご協力をお願いいたします。

<入館料が必要な方>
●大野町外に住所を有している20歳以上の方。(1人につき 100円)

<入館料が不要な方>
 〇大野町に住民登録のある方。
  ※ただし、20歳以上の方は氏名及び住所がわかる身分証の提示が必要となります。
  ※提示がない場合は、入館料を徴収させていただきます

 〇大野町外に住所を有している20歳未満の方。
  ただし、判断が難しい場合は、身分証の提示を求める場合があります。

 〇障害者手帳(身体・療育・精神)の交付を受けている方。(手帳の提示が必要です。)

 〇大野町内の小学校及び認定こども園が実施する行事で支援施設を利用する方。

 

【スタンプカードについて】
〇入館の際に、入館料100円毎にスタンプを1個押印します。
〇以前使用していたスタンプカードをお持ちの方は、窓口にて掲示願います。
 新しいスタンプカードと交換いたします。

【キャッシュレス決済の開始について】
〇令和6年4月1日よりキャッシュレス決済を開始いたします
  原則、現金は取扱いませんので留意願います。

 

 

2024年03月14日

年末年始のお知らせについて!!

12月27日(水)から1月4日(木)までの9日間、お休みとなります。

開館は1月5日(金)からとなります。

皆様のご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

2023年11月30日

臨時休館のお知らせ

現在、大野町において『暴風警報』が発令されております。

そのため、8月15日(火)『臨時休館』としますので、ご了承願います。

2023年08月15日

6/2(金)臨時休館に関するお知らせ!

現在、大野町において大雨警報が発令されております。
そのため、「子育てはうす ぱすてる」を午後から臨時休館としますのでご了承ください。

2023年06月02日